令和2年度卒業証書・学位記授与式 学長式辞

  式 辞    東北生活文化大学ならびに東北生活文化大学短期大学部を代表いたしまして、卒業生の皆さんに御卒業のお祝いを申し上げます。とともに、一日千秋の思いで今日を待ち望んでおられた保護者の方々に対… Read more »

【プレスリリース】ウナギはどこにいる?~絶滅危惧種ニホンウナギの分布域を環境DNA解析で推定~

北海道大学大学院水産科学研究院の笠井亮秀教授,龍谷大学先端理工学部の山中裕樹准教授,国立環境研究所生物・生態系環境研究センターの亀山 哲主任研究員,京都大学フィールド科学教育研究センターの益田玲爾教授,弘前大学農学生命科… Read more »

みやぎベジプラスメニュー販売開始

平成28年県民健康・栄養調査結果によると、宮城県の20~40歳代では、目標の1日350gに対し野菜が約100g不足しています。また、予備群も含め、メタボが全国ワースト3位。高血圧の受療率も高く、その原因のひとつに食塩摂取… Read more »

☆ 東北生活文化大学ファッションエキシビション

寒い日が続きますね。今日も風が強くて・・・(-_-;)。 さて、例年2月に開催されるファッションショー外部公演ですが、 本年はランウェイショーをとりやめ、 ファッションエキシビション(展示会)に変更となりました。 みなさ… Read more »

仙台市「食育推進」ロゴマーク採用決定

仙台市内の様々な団体が一体的に食育を推進し、市民に広く食育を周知していくための共通のツールとする「食育推進」ロゴマークの募集にて、本学から以下の3名が各賞を受賞しました。3名のうち、最優秀賞を受賞した遠藤はるかさんのデザ… Read more »

新型コロナウイルス感染者の発生について

2021年1月17日 学生・保護者・教職員の皆様へ 東北生活文化大学   学長 佐藤 一郎    本学学生1名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明しましたのでお知らせいたします。  当該学生は1月… Read more »

movie

先輩が入学を決めた理由

仙台市泉区虹の丘一丁目18番地の2
022-272-7511   022-301-5602