創設者三島駒治先生、三島よし先生の建碑除幕式

 予てより進めていた三島学園創立120周年記念事業の一つとして、創立者・三嶋駒治先生及び三嶋よし先生の記念石碑が完成し、除幕式を行いました。  碑文は、両先生の略歴が記されております。三嶋駒治先生の略歴は、三嶋よし先生が… Read more »

オープンキャンパス&大学祭を開催しました☆

令和4年10月15日(土)にオープンキャンパス(午前来場型、午後オンライン型)を開催しました。 来場型のオープンキャンパスでは各学科専攻毎のガイダンスと企画があり、それぞれの個性あふれるメニューを体験していただきました。… Read more »

10/15、16大学祭開催★

10/15(土)、16(日)、久しぶりの来場型大学祭開催★ 両日ともに10時から16時まで。 様々な出店、展示、ステージ発表あり。注目は土曜のファッションショー、日曜のお笑いライブです。 大学祭特設サイトはこちら

9月20日(火)は台風接近のため、終日休講

東北生活文化大学・東北生活文化大学短期大学部  学生ならびに教職員各位   9月20日(火)は台風接近のため終日休講とします。   くれぐれも安全を最優先にお願いいたします。   学長 佐藤一郎

新型コロナウイルス感染者の発生について

  新型コロナウイルス感染者の発生について(2022年9月7日) 東北生活文化大学 学長 佐藤一郎 9月7日(水)に学生1名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明いたしました。 ※感染された学生の早期の回復を… Read more »

学都仙台コンソーシアム 令和4年度サテライトキャンパス公開講座 古今東西 学びのかたち ―学校の変遷を辿りながら、今の学校のあり方を考える―

令和4年9月3日(土)13:30から、仙台市市民活動サポートセンター6階セミナーホールにて公開講座を開催しました。 講師は本学美術学部・教職課程センターの山沢智樹講師です。 講座は「【学ぶ】とは何か」という問いかけから始… Read more »

8/19ポートフォリオセミナー開催

8月19日(金)、デザインコンサルティングチームQuadra代表の上山翔太氏を講師にお迎えし、クリエイターを目指す学生対象の「ポートフォリオセミナー」を開催しました。 上山氏は、「クリエイティブにおける問題解決とは何なの… Read more »

2022ミニオープンキャンパス開催情報

2022年ミニオープンキャンパスの情報を公開しました。 【ミニオープンキャンパス開催日】 ・10月15日(土) ・12月4日(日) 来場型オープンキャンパス(10:00~12:30)とオンラインミニオープンキャンパス(1… Read more »

8/6(土)オープンキャンパスを開催しました

令和4年8月6日(土)、オープンキャンパスを開催しました。 全国的に新型コロナウイルス感染者が増えている中ではありましたが、感染症拡大防止に努め、今回も多くの高校生にお越しいただきました。 当日の来場型オープンキャンパス… Read more »

movie

生文大通信

先輩が入学を決めた理由

仙台市泉区虹の丘一丁目18番地の2
022-272-7511   022-301-5602