フードドライブ支援事業で食品が集まりました

仙台市が行っている「フードドライブ支援事業」に、本学は昨年度より参加しています。 この事業は、食品ロス削減のために、市民や企業などが未利用食品を持ち帰りフードバンク等に寄付する取組です。 本学では令和5年1月23日(月)… Read more »

「物価高に対する経済対策支援事業」を活用した支援金の交付について          (東北生活文化大学短期大学部)

                                                         令和5年1月25日 東北生活文化大学短期大学部  高等教育の修学支援新制度  給付奨学金の受給学生 各位 … Read more »

「物価高に対する経済対策支援事業」を活用した支援金の交付について           (東北生活文化大学)

                                                      令和5年1月25日 東北生活文化大学  高等教育の修学支援新制度  給付奨学金の受給学生 各位  (令和4年12… Read more »

年末年始休業のお知らせ

本学は、下記の期間、年末年始のため、事務取り扱いをお休みとさせていただきます。 ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解・ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。   令和4年12月29日(木)~令和5年1月3日(… Read more »

大学生活スタート&保護者説明会

本学とみやぎインカレ大学生協では、令和5年度入学予定者向け新生活準備のための説明会を開催しています。 今年は、感染症対策のために人数制限を設け、先着順の予約制となります。 【開催日】 2022年12月11日(日)…終了し… Read more »

12/4ミニオープンキャンパスを開催しました☆

令和4年12月4日(日)にミニオープンキャンパス(午前来場型、午後オンライン型)を開催しました。 来場型ミニオープンキャンパスでは、各学科専攻毎の特色が表れた企画とガイダンス・見学会を実施しました。 また、相談コーナー(… Read more »

movie

生文大通信

先輩が入学を決めた理由

仙台市泉区虹の丘一丁目18番地の2
022-272-7511   022-301-5602