七夕祭を開催しました
令和5年7月7日(金)に本学6号館・5号館前にて七夕祭を開催しました。 17:00頃からお祭りがスタートしました。 テントで焼き鳥や唐揚げ、おにぎりなど様々な飲食物が提供されると、学生たちが集まってきました。授業で疲れた… Read more »
令和5年7月7日(金)に本学6号館・5号館前にて七夕祭を開催しました。 17:00頃からお祭りがスタートしました。 テントで焼き鳥や唐揚げ、おにぎりなど様々な飲食物が提供されると、学生たちが集まってきました。授業で疲れた… Read more »
令和5年6月17日(土)にオープンキャンパスを開催しました。 この季節にしては珍しく30℃近くまで気温が上がった快晴の下、午前の来場型オープンキャンパスにはたくさんの方々にご来場いただきありがとうございました。 当日のス… Read more »
令和5年6月10日(土)に体育祭を開催しました。 開会式で学長による応援エールを受け、学生たちは気合十分で試合に挑みました。 今回行われた競技は、バドミントン・バスケットボール・バレーボール・玉入れの4種目です。 丸一日… Read more »
2024(令和6)年度短期大学部総合型選抜試験事前エントリー受付が6月12日より開始となります。 ■事前エントリー期間(A日程・B日程共通) 6月12日(月)~12月1日(金) 必着 ■事前エントリーの方法 「エント… Read more »
6月6日(火)、令和5年度三島学園香風会学業優秀者奨学生決定通知交付式が挙行されました。 この制度は、三島学園独自の奨学金で、修学意欲が高く入学後の学業成績の優秀な学生に支給しています。 理事長、学長、同窓会長からのご挨… Read more »
今年度入学試験より短期大学部の総合型選抜試験において、出願前に事前エントリーを行うこととしております。 エントリー期間及びエントリーの方法は、次の通りです。なお、詳細につきましては、6月中旬完成予定の入学試験要項をご覧く… Read more »
本日2023年5月26日(金)と5月29日(月)に、学生を対象として宮城県からの支援物資を配布しています。 本日受け取れなかった学生は、ぜひ月曜日に受け取りにきてください。 ※子ども生活専攻2年のみなさんは、実習終了後に… Read more »
東北生活文化大学短期大学部は令和4年度に、学校教育法第109条第2項により義務付けられている、文部科学大臣が認証した評価機関が実施する第三者評価(認証評価)を受審しました。 本学では評価機関である一般財団法人大学・短期大… Read more »
5月21日(日)に今年度初めての試みとなる「SEIBUN CAFE」を開催しました。 前半は希望の学科専攻別に、来場者と学生・教員が同じテーブルを囲みながら飾らない雰囲気でじっくりと相談やお話しをしていただきました。 教… Read more »
2022(令和4)年度高等学校入学者から新学習指導要領が適用されていることに伴い、2025(令和7)年度東北生活文化大学・東北生活文化大学短期大学部入学者選抜の変更点についてお知らせいたします。 なお、本予告は現時点… Read more »