10/22(日)食物栄養学専攻ホームカミングデーのご案内
卒業生のみなさん、いかがお過ごしでしょうか? 食物栄養学専攻の「ホームカミングデー」を下記のとおり開催いたします。 卒業生のみなさんに久々にお集まりいただき、近況報告や情報交換を行い、今後の仕事や生活に役立ててい… Read more »
卒業生のみなさん、いかがお過ごしでしょうか? 食物栄養学専攻の「ホームカミングデー」を下記のとおり開催いたします。 卒業生のみなさんに久々にお集まりいただき、近況報告や情報交換を行い、今後の仕事や生活に役立ててい… Read more »
9月3日(日)に「SEIBUN CAFE」を開催しました。 前半は学科専攻別に来場者と学生・教員が同じテーブルを囲みながら飾らない雰囲気でじっくりと相談やお話しをしていただきました。 教員からは学びの内容や入試について、… Read more »
県民の方を対象に、2023年8月26日(土)と9月2日(土)の2日間、令和5年度 みやぎ県民大学 大学開放講座「調理の科学と食の安全」を開講し、12名が受講しました。 講師は短大食物栄養学専攻の永沼孝子教授・益田裕司准教… Read more »
平素より本学の教育にご協力いただき、厚く御礼申し上げます。 さて、本年度、東北生活文化大学短期大学部(以下、本学)は、文部科学省が令和2年4月から導入した高等教育の修学支援新制度の適用に必要となる機関要件を満たすことがで… Read more »
令和6(2024)年度インターネット出願サイトを公開しました。 令和6(2024)年度インターネット出願についてはこちらをご覧ください(こちらのページの一番下に出願サイトにつながるバナーがございます)。 なお、本日9月1… Read more »
令和5年度東北生活文化大学・東北生活文化大学短期大学部要覧を公開しました。 こちらをご覧ください。
2023年9月3日(日)と12月3日(日)に「SEIBUN CAFE」というイベントを開催します♪ 9月3日(日)・12月3日(日)SEIBUN CAFE 10:00~12:00(受付9:30~10:00) 「SEIBU… Read more »
令和5年8月6日(日)にオープンキャンパスを開催しました。 今年の夏は猛暑続きで、午前の来場型オープンキャンパスには暑い中たくさんの方々にご来場いただきありがとうございました。 それでは、当日のスケジュールに沿って、来場… Read more »
本学では夏季休業に伴い、下記の期間、業務を休止いたします。休業期間中は終日、窓口および電話・FAX・メールでの対応ができませんのでご了承ください。ご迷惑をおかけしますが、何卒よろしくお願いいたします。 【夏季休業期間】令… Read more »
令和5年7月16日(日)にオープンキャンパスを開催しました。 前回も暑かったですが、今回はさらに高い気温の中、午前の来場型オープンキャンパスにはたくさんの方々にご来場いただきありがとうございました。 また、先日の大雨によ… Read more »