氏名 髙橋  文
所属 家政学部 家政学科
職名 講師
学位 修士(栄養学)
専門分野 臨床栄養学
主な担当教科 臨床栄養学Ⅰ・Ⅱ、臨床栄養指導論Ⅰ・Ⅱ、臨床栄養学実習Ⅰ・Ⅱ、臨床栄養学臨地実習Ⅰ・Ⅱ

研究題目

  • 高齢者の低栄養と栄養管理に関する研究
  • 認知症の食行動と食事支援に関する研究
  • 要介護高齢者における安全な食物形態の物性に関する研究

最近の主な業績

Ⅰ.研究活動

著書・論文等の名称 単著・共著 発行又は発表の年月(西暦) 発行所、発表雑誌(及び巻、号数)等の名称 共著者名 掲載頁
宮城県涌谷町における後期高齢者の食物摂取状況と血管性危険因子 共著 2020年5月 第21回日本認知症ケア学会大会 加藤ゆり子
高橋文
高田純子
P.237
介護老人福祉施設における摂食・嚥下機能を考慮した食事提供の現状について 単著 2017年2月 第51回宮城県栄養士研究大会    
当施設におけるLine Spread Testを用いた「とろみ」の分類と統一基準の検討 単著 2016年2月 第50回宮城県栄養士研究大会    
特別養護老人ホームにおける新しい介護食の導入効果について 単著 2015年11月 第2回日本栄養改善学会東北支部学術総会    
食形態の異なる鶏肉の食べやすさについて~若年者と高齢者の比較から~ 共著 2015年7月 尚絅学院大学紀要 高橋文
和泉眞喜子
P.1~7
介護老人福祉施設における摂食・嚥下障害者に適した介護食の研究(修士論文) 単著 2015年3月 尚絅学院大学大学院    
食物形態の異なる鶏肉の食べやすさについて~若年者と高齢者の比較から~ 共著 2014年8月 第61回日本栄養改善学会学術総会 高橋文
和泉眞喜子
 

Ⅱ.教育活動

教育実践上の主な業績 年月日 概要
令和4年度人材育成研修会 2023年1月 福祉施設および大学における栄養指導の実際について講演
令和4年度出前授業(城前大学) 2022年12月 歳をとると上手に食べられなくなってくるのはなぜ?について講演
令和4年度介護職スキルアップ研修 2022年12月 認知症の人の食事ケアについて講演
令和4年度公開講座 2022年10月 超高齢社会が抱える『食べる問題』を考えるについて講演
はればれ健康フェスタ(宮城県柔道整復師会) 2022年9月 食べること気にしていますか?しっかり食べてフレイル予防について講演
令和4年専門栄養士研修会 2022年8月 嚥下調整食学会分類2021の活用について講演
2022年度大崎栄養士会研修 2022年7月 いつまでもおいしく食べるための食べるための食事~食事形態について考える~について講演
2022年介護講座 2022年6月 高齢者の食事“食べる楽しみ” について講演
仙台青葉学院短期大学講義(栄養総合演習) 2022年6月 介護老人福祉施設における食事提供と衛生管理について講義 食物栄養学2年生
令和4年度「介護1日講座」 2022年4月 上手に食べて元気に低栄養予防!について講演
令和3年度 仙台市シニア向け介護予防講座担当者のための研修会 2022年2月 知っておきたい!元気なうちからの介護予防について講演
第15回アジア認知症学会国際学術大会公開市民フォーラム 2021年11月 超高齢社会と摂食嚥下について講演
東松島市フレイル講演会 2021年11月 健康に過ごすための食生活とはについて講演
中津山先人大学健康講座 2021年11月 食べて元気にフレイル予防!について講演
仙台青葉学院短期大学講義(栄養総合演習) 2021年7月 介護老人福祉施設における食事提供と衛生管理について講義 食物栄養学2年生
健康サポート薬局に係る研修「健康サポートのための多職種連携研修」 2021年6月 フレイル予防事業と栄養士の取り組みについて講演
2021年介護講座 2021年6月 高齢者の食事 “食べる楽しみ” について講演
令和3年度 市民のつどい(仙台市歯と口の健康週間) 2021年6月 しっかり食べてフレイル予防!についてオンラインでの講演
令和2年度 仙台市シニア向け介護予防講座担当者のための研修会 2021年3月 高齢者の特性を活かした効果的な講座を行うためのコーチング手法について講演
高齢者の健康を支える食生活および低栄養予防についての講演
令和2年度「介護1日講座」 2021年2月 高齢者の健康を支える食生活および低栄養予防についての講演
令和2年度 宮城県栄養士会人材育成研修会 2020年10月、11月 高齢者のフレイル・サルコペニア予防について講演
CareTEX仙台2020 専門セミナー講演 2020年9月 高齢者施設における栄養ケア・マネジメントについて講演
大崎口から食べることを支援する会勉強会 2020年8月 『嚥下調整食学会分類2013』の活用について講演
仙台青葉学院短期大学講義(栄養総合演習) 2020年8月 介護老人福祉施設における食事提供と衛生管理について講義 食物栄養学2年生
宮城県栄養士会スキルアップ地域研修会 2020年2月 認知症における食事ケアの重要性について講演
宮城県栄養士会専門研修会 2019年12月 要介護高齢者施設における嚥下調整食について講演。また,助言者としてグループディスカッションに参加。
仙台市福祉施設栄養士研修会 2019年11月 『嚥下調整食学会分類2013』に準じたとろみの調製について講演
仙台青葉学院短期大学講義(栄養総合演習) 2019年7月 介護老人福祉施設における食事提供と衛生管理について講義 食物栄養学2年生
尚絅学院大学講義(総合演習Ⅰ) 2019年6月 要介護高齢者施設における栄養管理と管理栄養士の業務についての講義 健康栄養学類3年生
仙台市福祉施設栄養士研修会 2018年12月 高齢者施設における『嚥下調整食学会分類2013』の活用について講演
在宅訪問栄養指導研修会 2018年11月 認知症における栄養ケア・マネジメントについて講演
平成30年度介護報酬改定に関する伝達研修会 2018年8月 介護報酬改定のポイントと嚥下調整食について講演。また,助言者としてグループディスカッションに参加。
尚絅学院大学講義(総合演習Ⅰ) 2018年5月 要介護高齢者施設における栄養管理と管理栄養士の業務についての講義 健康栄養学科3年生
宮城県社会福祉協議会 栄養士研修会 2017年11月 介護老人福祉施設における栄養ケア・マネジメントについての講演
宮城県栄養士会スキルアップ地域研修会 2017年11月 高齢者の状況に応じた食事支援のあり方について講演
在宅訪問栄養指導研修会 2017年10月 要介護高齢者への栄養ケアについて講演
尚絅学院大学講義(総合演習Ⅰ) 2017年6月 高齢者の栄養管理と管理栄養士の役割についての講義 健康栄養学科3年生
宮城県社会福祉協議会 栄養士研修会 2017年3月 高齢者の低栄養における栄養ケア・マネジメントについて講演
宮城県栄養士会スキルアップ地域研修会(1) 2017年2月 摂食・嚥下障害における栄養ケア・マネジメントについての講演
宮城県栄養士会スキルアップ地域研修会(2) 2017年1月 摂食・嚥下機能に適した食事提供について講演
【学会役員等】
2022年4月~現在 宮城県栄養士会常任理事
【学外講師】 2016年4月~現在 宮城学院女子大学非常勤講師(臨床栄養学)
  2017年4月~現在 宮城学院女子大学大学院非常勤講師(病態臨床栄養学特殊講義・病態栄養管理学特殊講義)
  2017年4月~現在 職業実践力育成プログラム(文部科学省)講師
  2017年4月~現在 臨床栄養師認定講座(日本健康栄養システム学会)講師

movie

生文大通信

先輩が入学を決めた理由

仙台市泉区虹の丘一丁目18番地の2
022-272-7511   022-301-5602