保育の実技と演習
「保育の実技と演習」の授業風景を紹介します。 紙コップ、ビニール袋、ストローを使い、つくって遊べるおもちゃ製作を行ったり、 視覚・聴覚・触覚などの感覚を楽しむ、スポンジボール製作を行いました。  … Read more »
「保育の実技と演習」の授業風景を紹介します。 紙コップ、ビニール袋、ストローを使い、つくって遊べるおもちゃ製作を行ったり、 視覚・聴覚・触覚などの感覚を楽しむ、スポンジボール製作を行いました。  … Read more »
テーブルコーディネート展「素敵なおうち時間」 主催:NPO法人食空間コーディネート協会 東北北海道支部 とき:10月12日(火)~10月17日(日) 10時~18時(最終日は16時まで) 場所:東北電力グリーンプラザ・ア… Read more »
会期:2021年10月9日(土)~10月17日(日) 10:00~17:00(最終日は16:00まで) 会場:ギャラリーMIMIQUE 山形市緑町2-11-12 TEL:090-7665-3434 本学科非常… Read more »
詳細はこちら 日時:2021年9月29日(水)~10月10日(日) 会場:仙台市内6ギャラリー会場+野外展示会場+パフォーマンス会場 ■中本誠司現代美術館/11:00~18:00 ※最終日15:00まで ※月曜日休廊 (… Read more »
2021年3月に健康栄養学専攻を卒業したばかりの熊谷亜海さんが、筆頭発表者として、自身の卒業研究を日本栄養改善学会で発表しました。 演題名「アレルギー専門店に通う保護者を対象としたアンケート調査」 &nbs… Read more »
出願時の提出書類の一つとして、切手貼付台紙に速達料金分の切手を貼付していただくこととしていますが、2021年10月1日より速達郵便料金が改定されましたので、切手貼付台紙には344円分の切手を貼付して提出してください。(要… Read more »
肉眼では見ることはできませんが、私たちは多くの微生物に囲まれて生活しています。それらの微生物の中には『食中毒』を引き起こす細菌が存在していることがあります。 今回は自分たちの身の回りに食中毒を起こす細菌が存在している… Read more »
会期:令和3年10月12日(火)~10月17日(日) 11:00~19:00(最終日は17:00まで) 会場:晩翠画廊 〒980-0803 仙台市青葉区国分町1-8-14 仙台第2協立ビル … Read more »
学生の皆さんへ 各種奨学金(地方公共・民間奨学金団体等)募集のお知らせ(R3.10.1更新) 各種奨学金等(R3.10.1更新)について,募集を受け付けています。 希望する方は学生課窓口までお越しください。… Read more »
10月16日(土)に個別相談・見学会[来場型]とオンライン説明会を開催します。 午前には来場型の個別相談・見学会を行います。 各学科専攻教員が、受験生たちの不安や疑問にお答えします。新型コロナウイルス感染対策のため、参加… Read more »