版画を買って、おうちに飾ろう!

会期:<Ⅰ期>2024年1月16日(火)~21日(日)    11:00~19:00(最終日17:00まで) 会場:晩翠画廊(仙台市青葉区国分町1-8-14 仙台第2協立ビル1F) 詳しくはこちら 東北で活動… Read more »

先輩の話を聞いて実習の準備をすすめよう

【12月22日 保育実習指導Ⅰ】 冬休み前の最終日の保育実習指導Ⅰの授業では、2年生の先輩がゲストスピーカーとなり実習の経験談を話してもらい、実習についていろいろなアドバイスを受けました。初めに、手作りの「自己紹介グッズ… Read more »

年末年始休業のお知らせ

本学は、下記の期間、年末年始のため、事務取り扱いをお休みとさせていただきます。 ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解・ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。   令和5年12月29日(金)~令和6年1月3日(… Read more »

子どもの権利とは?

「地域福祉論」という授業で、フィールドワークを行ってきました。 第2弾目は、石巻市の「子どもセンター らいつ」にお邪魔してきました。 「らいつ」は、子どもの権利を最大限に引き出してくれる場所です。 子どもの権利とは… ①… Read more »

ピアヘルパー活動vol.1

本学のピアヘルパー3名が宮城県松島高等学校にお邪魔してきました。 目的は…「進学前の不安な気持ちを払拭!」です。 ピアヘルパーとは、仲間を助けたり、世話役を務めるのができる人です。 本学では令和4年度よりピアヘルパー認定… Read more »

自遊楽校でフィールドワーク

「地域福祉論」という授業ではフィールドワークを行っています。 第1弾は✐アトリエ自遊楽校✐にお邪魔してきました。 アトリエ自遊楽校は、創設25年の歴史がある子どもの創造表現空間です。 次世代を生き抜く創造力と発想力・表現… Read more »

movie

生文大通信

先輩が入学を決めた理由

仙台市泉区虹の丘一丁目18番地の2
022-272-7511   022-301-5602