新型コロナウイルス感染症対策事業「食に対する支援」
東北生活文化大学・同短期大学部 高等教育の修学支援新制度第Ⅰ区分(令和3年5月1日現在)の学生さんへ 新型コロナウイルス感染症対策事業「食に対する支援」について 学校法人三島学園理事長 東北生活文化大学・同… Read more »
東北生活文化大学・同短期大学部 高等教育の修学支援新制度第Ⅰ区分(令和3年5月1日現在)の学生さんへ 新型コロナウイルス感染症対策事業「食に対する支援」について 学校法人三島学園理事長 東北生活文化大学・同… Read more »
令和3年6月19日(土)にオープンキャンパスを開催しました。 あいにくの雨となりましたが、高校生の皆さんにお越しいただき、構内は明るく賑やかな雰囲気となりました。 また、オレンジ色のTシャツを着た学生スタッフがオープンキ… Read more »
6月1日(火)に令和3年度三島学園香風会学業優秀者奨学生決定通知交付式が挙行されました。 実習等の都合により式に出席した学生は少なかったのですが、大学3名・短大2名の計5名が選出されました。 この制度は、三島学園独自の奨… Read more »
2021年6月1日出版の『東京藝大美術学部 究極の思考』(著:増村岳史氏 発行:株式会社クロスメディア・パブリッシング)に、本学佐藤一郎学長のロングインタビューが掲載されています。(「入試」「教育内容」「未来に向けて」の… Read more »
2021年5月25日(月)に大講義室にて短期大学部「新入生を対象とした消費者教育出張講座」が開催されました。 講師として金融広報アドバイザーの遠藤恵美氏を迎え、若者を狙う甘い罠・お金の使い方・消費トラブルの被害防止等につ… Read more »
今年も大学・短大図書館脇の通路に満開の花が咲きました。 アイリンブループロジェクトの「あいりちゃん」です。 アイリンブループロジェクトのHPはこちらから。
5月14日(金)に短大の授業「ピアノⅢ」で、短大子ども生活専攻2年の学生が模擬保育の発表を行いました。保育園児に話しかけるような明るく元気な口調で発表が始まり(実際には同級生に向かって)、ピアノを弾きながら童謡を歌いまし… Read more »
本日5月6日(木)ミヤギテレビで放送される「OH!バンデス(第1部)」に本学美術学部美術表現学科3年の岩渕伶奈さんが出演します。 16:00~17:00の間に放送予定の「コロナ疲れに…アートで心に潤いを!地元クリエイター… Read more »
2021年度の進学相談会スケジュールをアップしましたので是非ご覧ください。 入試や学生生活について詳しく知りたい方は、最寄の会場までお気軽にお越しください。 スケジュールは今後も随時更新予定です。 なお、今年度も新型コロ… Read more »
学習支援センターでは、在学生を対象とした文章作成講座を開催しています。 前期は、申し込みが多く、すでに満席となりました。 後期の受講をご希望の方は、お早めにお申し込みください。 お申込み方法は、チラシを参照ください。 こ… Read more »