社会的養護の学びを経て、いざ施設実習へ!

保育士資格を取得するためには、保育所(園)と児童福祉施設において実習を行わなければなりません。 実習に行く前までに様々な授業を受けて準備を進めていました。 現在、子ども生活専攻の2年生は児童福祉施設において「施設実習」を… Read more »

R4年度ピアヘルパー認定資格結果

R4年度より導入されたピアヘルパー認定資格の結果が出ました。 本学の合格率は91.6%でした。 はじめての取り組みで、誰もが手探りの状況でしたが、素晴らしい結果でした。 今年度は、見習い期間として「ピアっこ」として活動し… Read more »

普通救命講習Ⅰを受講しました。

1月30日(月)に子ども生活専攻1年生は、普通救命講習Ⅰを受講しました。 「救急車がくるまでに」をテーマに応急手当てに必要な基礎知識のほか、「胸骨圧迫」「AEDの使用方法」「止血法」など、実技中心に、仙台市泉消防署八乙女… Read more »

movie

先輩が入学を決めた理由

仙台市泉区虹の丘一丁目18番地の2
022-272-7511   022-301-5602