「生きる力」を育もう!

2024年3月17日、いずみワクワク食堂主催の食育講座が開催されました。 いずみワクワク食堂は、子ども食堂を運営している団体です。 本学の子ども生活専攻では、学生ボランティアとして毎回参加させていただいております。 今回… Read more »

先輩の話を聞いて実習の準備をすすめよう

【12月22日 保育実習指導Ⅰ】 冬休み前の最終日の保育実習指導Ⅰの授業では、2年生の先輩がゲストスピーカーとなり実習の経験談を話してもらい、実習についていろいろなアドバイスを受けました。初めに、手作りの「自己紹介グッズ… Read more »

子どもの権利とは?

「地域福祉論」という授業で、フィールドワークを行ってきました。 第2弾目は、石巻市の「子どもセンター らいつ」にお邪魔してきました。 「らいつ」は、子どもの権利を最大限に引き出してくれる場所です。 子どもの権利とは… ①… Read more »

ピアヘルパー活動vol.1

本学のピアヘルパー3名が宮城県松島高等学校にお邪魔してきました。 目的は…「進学前の不安な気持ちを払拭!」です。 ピアヘルパーとは、仲間を助けたり、世話役を務めるのができる人です。 本学では令和4年度よりピアヘルパー認定… Read more »

自遊楽校でフィールドワーク

「地域福祉論」という授業ではフィールドワークを行っています。 第1弾は✐アトリエ自遊楽校✐にお邪魔してきました。 アトリエ自遊楽校は、創設25年の歴史がある子どもの創造表現空間です。 次世代を生き抜く創造力と発想力・表現… Read more »

【保育・食育】秋の味覚まつりvol.2~vol.4

農林水産省 食育推進施策 消費・安全対策交付金のうち「地域の食育の推進」事業に、生活文化学科(食物栄養学専攻・子ども生活専攻)が、食育の推進を普及する人材の育成と、地域の児童・未就学児・親子(学校法人三島学園 子育て・家… Read more »

「環境DNA調査」に行ってきました!

10月19日(木)の午後、生活文化学科の共通教養科目「環境学」を履修している2年生のみなさんと一緒に、大学の近くを流れている高柳川に「環境DNA調査」に行ってきました。 生物の糞、尿、粘膜など、生物の身体からまわりへと出… Read more »

movie

生文大通信

先輩が入学を決めた理由

仙台市泉区虹の丘一丁目18番地の2
022-272-7511   022-301-5602