大学シラバスの手引き(PDF) 短大シラバスの手引き(PDF) シラバス トップページへ 本 学 ホームページへ

シラバス(公開版)

2021年度 

 
  グラスアートⅢ
[ D-3-c-15-3-3 ]
 

 単位:2 単位
 対象学科:美表3年
 授業形態:実技 学期:前期
 美術表現学科専攻科目
 山 口 綾 子

授業概要
ガラス工芸の “バーナーワーク” という分野から “トンボ玉” 制作を指導する。主に、軟質ガラス(佐竹ガラス)とエアバーナーを使用する。工芸基礎/グラスアートⅡで修得した基礎を元に、文様・技法の応用になり、難易度を上げた技法を紹介しつつ、作品の質を高められるように指導する。ガラス独特の配色・図案(デザイン)を考察し、各自技法の研鑽と活用を促す。更に多様な文様のトンボ玉制作を目指す。ホットワークでガラス制作を行ってきた経験から、ガラスで作る楽しさを感じる授業を行う。

授業の到達目標
 
授業の到達目標 学位授与の方針との関連
 
・ガラスと炎の関係性を理解し、ガラスの溶解をコントロールできる。
 
・素材の扱い方の工夫により、技法の習熟度を高めることができる。
 
・広い視野でデザインを考えられるものづくりができるようになる。 3,5
 

授業計画の内容
 
授業計画の内容 自修(事前・事後学修の内容)
 
1 ガイダンス 授業内容の説明/課題の説明 ・配布プリントをよく読むこと。
・課題① とんぼ玉図案(デザイン)の作成
・課題② 自由制作のデザイン案の資料収集
・課題③ 自由制作のデザイン画の作成

上記課題を授業外に行うこと。
自由制作期間に反映できるものを作成すること。
提出締切は授業中に指示する。

 
2 複合技法の作品①  点打ち技法の展開 ・配布プリントをよく読むこと。
・課題① とんぼ玉図案(デザイン)の作成
・課題② 自由制作のデザイン案の資料収集
・課題③ 自由制作のデザイン画の作成

上記課題を授業外に行うこと。
自由制作期間に反映できるものを作成すること。
提出締切は授業中に指示する。

 
3 複合技法の作品②  線の技法の展開   ・配布プリントをよく読むこと。
・課題① とんぼ玉図案(デザイン)の作成
・課題② 自由制作のデザイン案の資料収集
・課題③ 自由制作のデザイン画の作成

上記課題を授業外に行うこと。
自由制作期間に反映できるものを作成すること。
提出締切は授業中に指示する。

 
4 異素材の加飾①   メタリックパウダー (ラスター玉) ・配布プリントをよく読むこと。
・課題① とんぼ玉図案(デザイン)の作成
・課題② 自由制作のデザイン案の資料収集
・課題③ 自由制作のデザイン画の作成

上記課題を授業外に行うこと。
自由制作期間に反映できるものを作成すること。
提出締切は授業中に指示する。

 
5 異素材の加飾②   バブルパウダー (泡玉) ・配布プリントをよく読むこと。
・課題① とんぼ玉図案(デザイン)の作成
・課題② 自由制作のデザイン案の資料収集
・課題③ 自由制作のデザイン画の作成

上記課題を授業外に行うこと。
自由制作期間に反映できるものを作成すること。
提出締切は授業中に指示する。

 
6 変形玉       ねじり玉 ・勾玉 ・配布プリントをよく読むこと。
・課題① とんぼ玉図案(デザイン)の作成
・課題② 自由制作のデザイン案の資料収集
・課題③ 自由制作のデザイン画の作成

上記課題を授業外に行うこと。
自由制作期間に反映できるものを作成すること。
提出締切は授業中に指示する。

 
7 レース  工程① リボンのレース棒作る ・配布プリントをよく読むこと。
・課題① とんぼ玉図案(デザイン)の作成
・課題② 自由制作のデザイン案の資料収集
・課題③ 自由制作のデザイン画の作成

上記課題を授業外に行うこと。
自由制作期間に反映できるものを作成すること。
提出締切は授業中に指示する。

 
8 レース  工程② リボンのレース棒のトンボ玉をつくる ・配布プリントをよく読むこと。
・課題① とんぼ玉図案(デザイン)の作成
・課題② 自由制作のデザイン案の資料収集
・課題③ 自由制作のデザイン画の作成

上記課題を授業外に行うこと。
自由制作期間に反映できるものを作成すること。
提出締切は授業中に指示する。

 
9 パーツ玉(花) 工程① パーツ準備をする(組みパーツ) ・配布プリントをよく読むこと。
・課題① とんぼ玉図案(デザイン)の作成
・課題② 自由制作のデザイン案の資料収集
・課題③ 自由制作のデザイン画の作成

上記課題を授業外に行うこと。
自由制作期間に反映できるものを作成すること。
提出締切は授業中に指示する。

 
10 パーツ玉(花) 工程② パーツの付方(パーツ玉を作る) ・配布プリントをよく読むこと。
・課題① とんぼ玉図案(デザイン)の作成
・課題② 自由制作のデザイン案の資料収集
・課題③ 自由制作のデザイン画の作成

上記課題を授業外に行うこと。
自由制作期間に反映できるものを作成すること。
提出締切は授業中に指示する。

 
11 自由制作 ①デザイン決定 制作の進捗に応じて課題の考察・まとめを行う。
完成形を考慮し、用途を考えた仕上げの工夫を行う。金具など、その他の付属品が必要な場合は各自準備をする。
 
12      ②試作・練習 (テストピース作成) 制作の進捗に応じて課題の考察・まとめを行う。
完成形を考慮し、用途を考えた仕上げの工夫を行う。金具など、その他の付属品が必要な場合は各自準備をする。
 
13      ③試作・練習 (プレゼンテーションを考える) 制作の進捗に応じて課題の考察・まとめを行う。
完成形を考慮し、用途を考えた仕上げの工夫を行う。金具など、その他の付属品が必要な場合は各自準備をする。
 
14      ④試作・練習 (完成) 制作の進捗に応じて課題の考察・まとめを行う。
完成形を考慮し、用途を考えた仕上げの工夫を行う。金具など、その他の付属品が必要な場合は各自準備をする。
 
15      ⑤仕上げ/講評 まとめ
 

履修上の注意
・習熟度に応じて応用技法も追加する。
・ガラス棒の保管に留意すること(混ぜない/種類の把握)。
・工芸基礎Ⅱ(グラスアート)/グラスアートⅡを受講した者が対象。
 技術差が出てくるため、未経験者は受講不可。(2021年のグラスアートⅠ/グラスアートⅡを受講して下さい)

成績評価方法・基準
・課題達成 30%
・作品の完成度 30%
・制作への取組 40%(出席・作業に対する姿勢・進捗状況)
・作品は、講評会でフィードバックし、当日返却します。

教科書
事前にプリントなどを配布する。

参考書
〔トンボ玉〕〔小暮紀一〕〔ほるぷ出版〕〔2,808円〕

備 考
・材料費(消耗品用)の自己負担があります。
・材料費の他、授業で使用するガラス棒は、自己負担になります。ガイダンスで購入方法を案内します。
・受講人数などの事情により、授業計画等を変更することがあります。
・授業時間外の質問・相談は、水曜日:昼休み(12:10~12:50)/夕方(16:10~17:00)で受付ます。
 

 
Copyright © Mishima Gakuen All Rights Reserved.