大学シラバスの手引き(PDF) 短大シラバスの手引き(PDF) シラバス トップページへ 本 学 ホームページへ

シラバス(公開版)

2021年度 

 
  漆芸Ⅳ
[ D-3-c-08-4-3 ]
 

 単位:2 単位
 対象学科:美表3年
 授業形態:実技 学期:後期
 美術表現学科専攻科目
 井 上 直 美

授業概要
漆芸の中でも高度とされる乾漆技法を学ばせ、造形としても展開できる漆の特性と可能性を追求させる。個性の表現を楽しみながら表現出来る力を身に付けさせる為に、後期は前期に制作した作品の塗りや加飾、仕上げを指導する。乾漆の素地を脱乾し、整えながら表と裏を塗り重ねて行く。黒塗りが完成したら色漆塗りや色漆を使った変わり塗り、蒔き絵(螺鈿、卵殻も含む)、漆絵などで施色や加飾をさせる。加飾は自由課題とし、漆による様々な表現と意匠力を養わせる。作家としてエンドユーザーのニーズにあった表現が出来ているかを指導する。

授業の到達目標
 
授業の到達目標 学位授与の方針との関連
 
・脱乾を正確に出来る。
 
・曲面など柔軟な面に対して研ぎと塗りを完成させる事が出来る。
 
・作品に対して効果的な加飾が出来る。
 

授業計画の内容
 
授業計画の内容 自修(事前・事後学修の内容)
 
1 脱乾・縁の調整・固め・黒中 脱乾出来る様に縁の始末を終了させておく
 
2 捨て塗り 脱乾を終了させておく
 
3 研ぎ 黒中1 内 脱乾面を固めておく
 
4 研ぎ 黒中1 外 外側の捨て塗りを終了させる
 
5 研ぎ 黒中2 内 内側の捨て塗りを終了させる
 
6 研ぎ 黒中2 外 捨て 塗り 研ぎを追加しておく
 
7 色漆塗り 内1 黒中の塗りと研ぎを追加しておく
 
8 色漆塗り 外1 色漆を決定しておく
 
9 貝 卵殻 貼り 色漆を練って濾しておく
 
10 塗り込み1 貝、卵殻、貼りを完成させておく
 
11 研ぎ出し 述べ摺り 研ぎ出しを終了させておく
 
12 生摺り1 述べ摺りの追加をしておく
 
13 生摺り2 生摺りの追加をしておく
 
14 磨き 蒔き絵 銀粉 金粉 蒔き絵を完成させておく
 
15 仕上げ 仕上げ工程を終了させる
 

履修上の注意
作業着を着用の上、授業に臨む。漆かぶれに注意しながらすすめる。

成績評価方法・基準
授業態度(50%)➡意欲、積極性、理解度など
作品進度(50%)➡完成度、デザイン、センス、個性の表現
講評会でフィードバックする。

教科書
授業中に適宜資料を配布します。

参考書
〔やさしく身に付くうるしのはなし1-4〕〔日本漆工協会〕〔2,160円〕

備 考
質問等については、授業終了時に受付けます。

 
Copyright © Mishima Gakuen All Rights Reserved.