| 氏名 | 松尾 広 | 
|---|---|
| 所属 | 生活文化学科 | 
| 職名 | 教授 | 
| 学位 | 工学博士 | 
| 専門分野 | 情報工学 | 
| 主な担当教科 | 情報処理、視聴覚教育、マルチメディア演習Ⅰ・Ⅱ | 
| ティーチング・ポートフォリオ | |
研究題目
- ウェブブラウザをインターフェースとした教育補助システム
 - 遺伝的アルゴリズム
 - 音声認識
 - 家政学へのコンピュータの応用について
 
最近の主な業績
Ⅰ.研究活動
| 著書・論文等の名称 | 単著・共著 | 発行又は発表の年月(西暦) | 発行所、発表雑誌(及び巻、号数)等の名称 | 共著者名 | 掲載頁 | 
|---|---|---|---|---|---|
| ディープラーニングによる声質変換 | 単著 | 2020.2 | 東北生活文化大学・東北生活文化大学短期大学部紀要,第50巻 | 151-154 | |
| 情報基礎学におけるプログラミング教育の試み | 共著 | 2017.10 | 東北生活文化大学・東北生活文化大学短期大学部教職センター報,Vol. 1 | 猪股沙良 | 245-250 | 
| 視聴覚教育における視聴覚教材制作の取組 | 単著 | 2017.3 | 東北生活文化大学・東北生活文化大学短期大学部紀要,第47巻 | 117-122 | |
| ウェブを利用した双方向教材管理システム | 単著 | 2014.3 | 東北生活文化大学・東北生活文化大学短期大学部紀要,第45巻 | 99-103 | |
| 携帯電話を利用したクリッカーシステムの試作 | 単著 | 2009.3 | 東北生活文化大学・東北生活文化大学短期大学部紀要,第39巻 | 103-108 | |
| Asynchronous Parallel Distributed Genetic Algorithm with Elite Migration | 共著 | 2007.11 | International Journal of Computational Intelligence, Vol.4, No.2, ISSN:1304-2386  | 
K. Kojima, M. Ishigame, G. Chakraborty, and S. Makino  | 
105-111 | 
Ⅱ.教育活動
| 教育実践上の主な業績 | 年月日 | 概要 | 
|---|---|---|

