新型コロナウイルス感染症に係る影響を受けて家計が急変した方への支援
(令和2年7月7日更新) ※新型コロナウイルス感染症に係る影響により家計が急変した場合にも,貸与奨学金(緊急・応急採用)・給付奨学金(家計急変)を申込むことが可能です。制度の詳細や手続きは以下をご覧ください。 ◆日本学生… Read more »
(令和2年7月7日更新) ※新型コロナウイルス感染症に係る影響により家計が急変した場合にも,貸与奨学金(緊急・応急採用)・給付奨学金(家計急変)を申込むことが可能です。制度の詳細や手続きは以下をご覧ください。 ◆日本学生… Read more »
「オープンキャンパス(対象:高校3年生、既卒者)」開催決定 本学では、各学科専攻による「オープンキャンパス」を開催いたします。各学科専攻のガイダンスや入試説明、相談コーナーも開設しますので、お気軽にお越しください。なお、… Read more »
♦♣♦ 対面授業開始 ♦♣♦ 演習授業で、保育の実践を想定した授業内容を学生の皆さんと一緒に行えることが楽しみです♪ 声や動作などをリアルに感じる体験は大事ですね。 ♦♥♦ 学生食堂 ♦♥♦ … Read more »
6月29日(月)より待ちに待った対面授業が開始されました! 前期前半(第1クオーター ~6/26)の遠隔授業が終了し、前期後半(第2クオーター)の対面授業が始まりました。 まず1年生に対しては、1コマ目9時から100周年… Read more »
令和2年5月14日付で文部科学省より「高等学校等の臨時休業の実施等に配慮した令和3年度大学入学者選抜における総合型選抜及び学校推薦型選抜の実施について」(通知)が発出され、これらを踏まえて本学では日程について検討してお… Read more »
本学では、各学科専攻教員による「個別相談・見学会」を実施し、受験生たちの不安や疑問を解決します。 学習内容、気になる入試の詳細、学生生活サポート、就職など、何でもご相談ください。 なお、新型コロナウイルス感… Read more »
昨年度、「ブランドマネジメント演習」は終了しましたが、今年度からは新たに(服飾生活特別演習と服飾ビジネス特別演習)のコース制別演習になります。 今後の「mishima & CO.服飾文化専攻オリジナルブランド」を… Read more »
しょうがの香り コロコロ野菜の豚汁 <手軽な朝食の例> <材料5人分> (すべての汁物は一人100gの野菜が摂れます) ごぼう(半月薄切り)・・・50g(好みで) じゃがいも(さいの目切り)・・・150g 大根(さいの目… Read more »
本学の対面授業は6月末から始まりますが、それより一足先に本学と同じ三島学園の高校生に行った講義についてご紹介します。対象は、高校2年生と3年生で未来創造コース(栄養領域)の生徒さん達です。この授業は、それぞれの専門分野… Read more »