入学予定者対象「大学生活スタートWEBページ」
入学予定の皆様へ 入学予定者の皆さまの大学生活スタートを応援するページです。TSB e-learningを通じて集めた質問をもとに作成したQ and Aを中心に、情報発信していきます。 <Q and A集の目次> 1.全… Read more »
入学予定の皆様へ 入学予定者の皆さまの大学生活スタートを応援するページです。TSB e-learningを通じて集めた質問をもとに作成したQ and Aを中心に、情報発信していきます。 <Q and A集の目次> 1.全… Read more »
展示期間:2021年2月13日(土)~2月28日(日) 展示場所:宮城県図書館エントランスホール 仙台市泉区紫山1-1-1 開館時間:火曜~土曜 9:00~19:00 日・祝日 9:00~17:00(最終日は… Read more »
会期:2021年2月2日(火)~2月7日(日) 11:00~19:30(最終日は16:00迄) 会場:TURNAROUND ギャラリーターンアラウンド 仙台市青葉区大手町6-22久光ビル1F TELL:… Read more »
仙台市内の様々な団体が一体的に食育を推進し、市民に広く食育を周知していくための共通のツールとする「食育推進」ロゴマークの募集にて、本学から以下の3名が各賞を受賞しました。3名のうち、最優秀賞を受賞した遠藤はるかさんのデザ… Read more »
令和3年1月22日 受験生の皆様へ 東北生活文化大学 東北生活文化大学短期大学部 入試課 ① 本学を志望する受験生には、個別に「新型コロナウイルス感染症における受験生へのお願い」という文書を受験票返送の際に送付し、注意… Read more »
2021年1月17日 学生・保護者・教職員の皆様へ 東北生活文化大学 学長 佐藤 一郎 本学学生1名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明しましたのでお知らせいたします。 当該学生は1月… Read more »
健康栄養学専攻の学生2名がジェイコム埼玉・東日本仙台局のテレビ番組「ジモト応援つながるNews」に出演しました。 放送内容は「一般社団法人 泉区プラス」が主催してくださった大学間交流企画の様子でした。泉区の絆プロジェクト… Read more »
会期:2021年3月2日(火)~3月7日(日) 11:00~18:00 会場:SARP 仙台アーティストランプレイス 仙台市青葉区錦町1-12-7(門脇ビル1F) TEL:022-222-0654 詳しく… Read more »
東北生活文化大学ならびに東北生活文化大学短期大学部の「令和2年度 卒業証書・学位記授与式」は、下記の日程で、新型コロナウイルス感染防止に充分配慮した上で簡略化して実施いたします。なお、卒業生・教職員のみ出席で、保護者の皆… Read more »
9月末から対面授業で調理学実習Ⅱが始まりました。週に2回の実習でかなりハードな授業が10月末まで続きました。前期の授業に引き続き季節の食材の扱い方、切り方や塩分計算の復習、献立の立て方を学びました。また、今期は日常食の他… Read more »