コンセプトブック「地域の未来を、共に創る」

東北生活文化大学・東北生活文化大学短期大学部では、本学の思いを詰め込んだコンセプトブックを作成しました。   内容 ■116年の歴史を迎えた三島学園 ■卒業生菅野麻衣子さんの紹介 ■ワクワクぷろじぇくと(地域連… Read more »

高齢者への健康・栄養の支援について考えてみよう

健康栄養4年生は、「地域栄養活動演習」で、地域の健康・栄養に関する課題とその取り組み方について学んでいます。今回は「高齢者への健康・栄養支援」について考えました。課題として、ある高齢者の日常生活や食事、健康面の情報が示さ… Read more »

在学生対象「公務員試験対策講座」のお知らせ

公務員試験に合格するための基礎学力向上を図ります。栄養士(管理栄養士)、保育士、市町村の事務職のほか、文化・芸術振興の公益法人や公立病院、公立の社会福祉法人等で実施される試験を受ける方は勿論のこと、大卒程度の対策を進めた… Read more »

イタリアの食生活

5月27日(金)、健康栄養学専攻3年生の授業に、イタリア在住の市川照子さんとご家族をお迎えして「イタリアの食生活」に関する講義をしていただきました。普段の食事、外食の種類、マナーなどについての話が始まると学生が集中して聞… Read more »

movie

生文大通信

先輩が入学を決めた理由

仙台市泉区虹の丘一丁目18番地の2
022-272-7511   022-301-5602