デザイン・メディア芸術 特別講義 世界のサウンド芸術の現在 – 音・デジタル・環境の融合 –

国際的に活躍しているサウンドデザインアーティスト及川潤耶氏による特別講義を開催します。国際的に活動する仙台市出身のアーティストのキャリアを通じて、海外地方自治体の芸術祭、環境サウンド表現の実践、芸術支援の実例を紹介します… Read more »

授業風景「社会学」

食物栄養学専攻の授業は、大学生が身につけるべき教養となる科目と栄養士に必要な 知識・技術について学ぶ科目に大きく分かれています。2年間で専門性の高い資格・ 免許の取得と共に社会人基礎力を養うべく、普段、どんなふうに授業を… Read more »

授業紹介「教育・保育方法論」「教育・保育課程論」

短大での授業は、保育の実践的な力を身に付けるものから、理論的な基礎を学ぶ講義まであります。今回はその講義のなかで、1年生の「教育・保育方法論」と2年生の「教育・保育課程論」の授業の様子をご紹介したいと思います。 1年生の… Read more »

樋口佳絵 日々が聴こえる

会期:2019年5月18日(土)~6月16日(日)11:00~19:00 ※水曜定休 会場:Cyg art gallery(岩手県盛岡市内丸16-16大手先ビル2F) TEL/FAX 019-681-8089 詳しくはこ… Read more »

movie

先輩が入学を決めた理由

仙台市泉区虹の丘一丁目18番地の2
022-272-7511   022-301-5602