授業紹介⑥ 「心理学Ⅱ」
考えを変えるとは、一体どういうことか? 人が悩んだり、苦しんだりするのは、現実を狭く捉え、偏った、極端な見方をもっているからであると言えます。 そのような見方を変えるためには、どうしたらよいでしょうか? 「考えを変える」… Read more »
考えを変えるとは、一体どういうことか? 人が悩んだり、苦しんだりするのは、現実を狭く捉え、偏った、極端な見方をもっているからであると言えます。 そのような見方を変えるためには、どうしたらよいでしょうか? 「考えを変える」… Read more »
開館時間及び閉館について、ご案内いたします。
短期大学部では両専攻とも教養科目として1年次に英語を勉強します。前期「英語Ⅰ」演習1単位、後期「英語Ⅱ」演習1単位、合計2科目2単位です。中学高校と一通り英語を学んできた中で、短大ではどのような英語を勉強するのかを紹介し… Read more »
本学は、下記の期間、年末年始のため、事務取り扱いをお休みとさせていただきます。 ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解・ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。 令和元年12月28日(土)~令和2年1月5日(… Read more »
12月15日(日)、年内最後のオープンキャンパスを開催しました(^^♪ 今回は、各学科・専攻に分かれ、模擬授業を実施。 ●服飾文化専攻「広辞苑を使った【ことば遊び】で楽しもう」 ●健康栄養学専攻「職業に直結する学び体験(… Read more »
子ども生活専攻2年生は、10月に幼稚園教諭免許状取得のための教育実習(約4週間)を幼稚園・認定こども園で行いました。 「教育実習指導」の授業では、実習事後指導として、実習の振り返りを行います。一人一人の振り返りとして、自… Read more »
会期:2019年12月11日(水)~12月16日(月)12:00~19:00(最終日のみ16:00まで) *在廊日 12月14日(土)~12月16日(月) 会場:ギャラリーストークス(東京都港区南青山6-2… Read more »
服飾文化専攻では、これから来年3月にかけて、オープンキャンパスに加えて、学外ファッションショーやファッションカレッジなど、様々なイベントの開催を予定しております。 なお、オープンキャンパスとファッションカレッジは、事前に… Read more »
チラシ【PDF】 【会期】令和元年12月9日(月)~27日(金) 9:00~18:30(最終日は16:00まで) ※21(土)、22日(日)は休館 【会場】本学6号館1階ギャラリーCORE 開催にあたって 東北生活文化大… Read more »
今回は『情報処理Ⅱ』を紹介します。 近年、SNS(Social Networking Service)の普及により、ファッションビジネス界に求められる知識や技能が大きく変わりつつあります。なかでも、SNSで発信力のある個… Read more »