心と体がリラックスする子ども食堂
11月10日(水)、木町通市民センターにおいて、復興支援士業ネットワーク主催の「心と体がリラックスする子ども食堂」が開催されました。この活動は、本学学生たち(短大食物栄養学専攻・子ども生活専攻、大学健康栄養学専攻)が協… Read more »
11月10日(水)、木町通市民センターにおいて、復興支援士業ネットワーク主催の「心と体がリラックスする子ども食堂」が開催されました。この活動は、本学学生たち(短大食物栄養学専攻・子ども生活専攻、大学健康栄養学専攻)が協… Read more »
健康栄養学専攻1年の小野さんと子ども生活専攻1年の嶋崎さんが、TBCラジオ「en voyage」番組内の『パーソナリティズノーズ』コーナーに出演します。 2021年11月10日(水) TBCラジオ「en voyage」9… Read more »
食物栄養学専攻2年生が、スーパーマーケットのフレスコさんと一緒に、お弁当を開発しました。11月から全店舗で販売されています。 ●「選べる宝箱弁当」おかずの組み合わせ4パターン 販売価格:498円+税 販売開始:11月1日… Read more »
11月2日(火)に令和3年度三島学園香風会学業優秀者奨学生決定通知交付式が挙行されました。 今回は大学5名・短大5名の計10名が選出されました。 この制度は、三島学園独自の奨学金で、修学意欲が高く入学後の学業成績の優秀な… Read more »
10月30日(土)、令和3年度TSB公開講座「チリメンモンスターを探せ!」を開催しました。昨年度は、コロナ下で実施できなかった公開講座でしたが、今年度は、対策をしっかりと行い、定員も最小限での開催。申込者数は、定員を優… Read more »
2021年12月5日(日)に来場型オープンキャンパスとオンライン説明会を開催します。 どちらも完全予約制となります。 【来場型オープンキャンパス】10:00~12:30 来場型オープンキャンパスでは、学科専攻別にガイダン… Read more »
会期:令和3年10月12日(火)~10月17日(日) 11:00~19:00(最終日は17:00まで) 会場:晩翠画廊 〒980-0803 仙台市青葉区国分町1-8-14 仙台第2協立ビル … Read more »
10月16日(土)に個別相談・見学会[来場型]とオンライン説明会を開催します。 午前には来場型の個別相談・見学会を行います。 各学科専攻教員が、受験生たちの不安や疑問にお答えします。新型コロナウイルス感染対策のため、参加… Read more »
2021年9月15日(水)9:30より百周年記念ホールにて令和2年度の入学式を挙行いたしました。 (2020年(令和2年)4月入学者の入学式は新型コロナウイルス感染症の影響で行われておりませんでした。) 本学では新型コロ… Read more »
令和2年度大学(家政学部・美術学部)入学生の皆様へ 令和2年度短期大学部入学生の皆様へ 令和2年度大学家政学部編入学生の皆様へ 東北生活文化大学 東北生活文化大学短期大学部 学生支援室長 瀬戸典彦 「令和2年度入… Read more »