12/5 来場型オープンキャンパスとオンライン説明会を開催しました
令和3年12月5日(日)に来場型オープンキャンパスとオンライン説明会を開催しました。 来場型オープンキャンパスでは以下のとおり各学科専攻の特色が表れる講座をご用意しました。 ●服飾文化専攻 「「たほいや」ということば遊び… Read more »
令和3年12月5日(日)に来場型オープンキャンパスとオンライン説明会を開催しました。 来場型オープンキャンパスでは以下のとおり各学科専攻の特色が表れる講座をご用意しました。 ●服飾文化専攻 「「たほいや」ということば遊び… Read more »
三島学園同窓会より、コロナ渦で勉学に励む学生たちへ学生支援の一環として学生生活支援金(金券)が贈呈されました。 令和3年11月25日には本学百周年記念棟会議室にて贈呈式が行われました。 学生は令和3年12月6日(月)から… Read more »
令和3年11月20日(土)に仙台市市民活動サポートセンター6階セミナーホールにて、令和3年度学都仙台コンソーシアムサテライトキャンパス公開講座「江戸時代の乗物と駕籠―文化とデザインの話―」が開催されました。 本学美術学部… Read more »
昨年度に引き続き、今年度もYouTubeでの動画投稿を主体としたオンライン形式で大学祭を開催することになりました。 テーマは「交響」。いろいろな学科、専攻を問わず、交わって響く大学祭になることを願う気持ちが込められていま… Read more »
11月10日(水)、木町通市民センターにおいて、復興支援士業ネットワーク主催の「心と体がリラックスする子ども食堂」が開催されました。この活動は、本学学生たち(短大食物栄養学専攻・子ども生活専攻、大学健康栄養学専攻)が協… Read more »
健康栄養学専攻1年の小野さんと子ども生活専攻1年の嶋崎さんが、TBCラジオ「en voyage」番組内の『パーソナリティズノーズ』コーナーに出演します。 2021年11月10日(水) TBCラジオ「en voyage」9… Read more »
食物栄養学専攻2年生が、スーパーマーケットのフレスコさんと一緒に、お弁当を開発しました。11月から全店舗で販売されています。 ●「選べる宝箱弁当」おかずの組み合わせ4パターン 販売価格:498円+税 販売開始:11月1日… Read more »
11月2日(火)に令和3年度三島学園香風会学業優秀者奨学生決定通知交付式が挙行されました。 今回は大学5名・短大5名の計10名が選出されました。 この制度は、三島学園独自の奨学金で、修学意欲が高く入学後の学業成績の優秀な… Read more »
10月30日(土)、令和3年度TSB公開講座「チリメンモンスターを探せ!」を開催しました。昨年度は、コロナ下で実施できなかった公開講座でしたが、今年度は、対策をしっかりと行い、定員も最小限での開催。申込者数は、定員を優… Read more »
2021年12月5日(日)に来場型オープンキャンパスとオンライン説明会を開催します。 どちらも完全予約制となります。 【来場型オープンキャンパス】10:00~12:30 来場型オープンキャンパスでは、学科専攻別にガイダン… Read more »