新型コロナウイルス感染者の発生について(2021.4.14)
東北生活文化大学 学長 佐藤一郎 本日、本学の職員が家庭内感染により新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明しました。当職員には、濃厚接触者となった時点で自宅待機を命じており、当職員が立ち寄った場… Read more »
東北生活文化大学 学長 佐藤一郎 本日、本学の職員が家庭内感染により新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明しました。当職員には、濃厚接触者となった時点で自宅待機を命じており、当職員が立ち寄った場… Read more »
学生の皆さんへ 令和3年度 保育士修学資金貸付事業募集のお知らせ(R3.4.12更新) 令和3年度保育士修学資金貸付事業について,募集を受け付けています。 希望する方は学生課窓口までお越しください。 &nb… Read more »
愛媛県北宇和郡鬼北町 第6回鬼の造形大賞にて「特別賞(鬼北町商工会長賞)」に 美術表現学科3年 岩渕玲奈さんの作品が入賞いたしました! 鬼北町では「鬼」を核とした町づくりを進めており、その一環として「鬼の造形大賞」を毎年… Read more »
学生の皆さんへ 各種奨学金(地方公共・民間奨学金団体等)募集のお知らせ(R3.4.7) 各種奨学金等(R3.4.7)について,募集を受け付けています。 希望する方は学生課窓口までお越しください。 学内締切に… Read more »
日時:2021年4月27日(火)~5月2日(日) 11:00~19:00(最終は17:00まで) 会場:晩翠画廊 〒980-0803 仙台市青葉区国分町1-18-14(仙台第2協立ビル1F… Read more »
本日4月4日(日)、あいにくの天気となってしまいましたが、短大は10時から、大学は13時からと時間をずらし、令和3年度「入学式」を、規模縮小・時間短縮の形式で挙行いたしました。 令和3年度 東… Read more »
現在、宮城県・仙台市における新型コロナウイルス感染症の急増による緊急事態宣言が宮城県・仙台市共同で発出されるなどの状況が続いております。 こうした状況を踏まえ、令和3年4月4日(日)の本学入学式の開催方法を新型コロナウイ… Read more »
仙台市から「自転車の安全利用啓発ポスターデザインの作成依頼」があり、視覚デザインⅠの授業でポスター制作を行いました。その採用され完成したポスター2作品と作者を紹介します。 「本当に知ってる?自転車マナー。」 美術学部美術… Read more »
3月20日(土)に、開催予定だったオープンキャンパスですが、宮城県・仙台市独自の「緊急事態宣言」を受け、残念ながら中止となりました。 このページでは、当日ご紹介する予定だった企画等を随時更新していきます。 … Read more »
令和3年度子ども生活専攻入学予定者の方へ 3月18日(木)の宮城県知事・仙台市長の共同会見において、宮城県ならびに仙台市独自の「緊急事態宣言」が発令されました。 これを受けまして、非常に残念ではありますが、… Read more »