☆10/12㈰ 杜の都リユースフェスに出展します!
10月12日㈰サンモール一番町・ぶらんど~む一番町で行われる「杜の都 リユースフェス」に服飾文化専攻有志学生が初出展します。 「アップサイクルカレッジ」と題し、アップサイクル衣装の作品展示やワークショップ、手作り小物の販… Read more »
10月12日㈰サンモール一番町・ぶらんど~む一番町で行われる「杜の都 リユースフェス」に服飾文化専攻有志学生が初出展します。 「アップサイクルカレッジ」と題し、アップサイクル衣装の作品展示やワークショップ、手作り小物の販… Read more »
■en en’s Autamu 2025 event! 会期:2025年10月11日(土)~ 10月14日(火) 10:30~15:30 会場:相澤商店 〒981-0215 宮城県宮城郡松島町高城… Read more »
2025閑話休題①(合格後のフォロー:実務経験) 昨年、2年生で現役合格した先輩の中には、3年生になり薬局などで薬の販売をする実務経験を積んでいる方もいます。 未来の薬局栄養士を目指して頑張っています。  … Read more »
令和7年9月28日(日)に、[大学]個別相談・見学会と[短大]オープンキャンパスを開催しました。 より一人ひとりと寄り添うような形で実施したため、本学の「少人数制」の一端を体感していただけたのではないでしょうか。 お越し… Read more »
宮城県仙台市にある保育士・幼稚園教諭、栄養士が取得できる学校 東北生活文化大学短期大学部では、総合型選抜試験A日程の出願を受付中です。宮城県、福島県、山形県、秋田県、岩手県、青森県で保育士・幼稚園教諭・栄養士を目指す高校… Read more »
9月20日㈯、アイーナいわて県民情報交流センターにて(一社)日本家政学会 東北・北海道支部第68回研究発表会が行われました。家政学部家政学科服飾文化専攻4年田口楓華さんが学生発表で優秀賞を受賞いたしました。 テーマ「炊き… Read more »
大学 美術表現学科 展覧会予定【9月】 ■One Switch-ひとつのスイッチ- 会期:2025年9月9日(火)~9月14日(日) 11:00 ~19:30 (最終日は17:00まで) 会場:TURNAROUN… Read more »
美術学部鈴木専教授、伊勢周平講師による令和7年度みやぎ県民大学「木炭で、ありふれたものを描く」を8月19日、20日に開催しました。日頃見慣れたものをじっくり見て描くことで、新たな気づきがあります。木炭の性質上、手を汚しな… Read more »
宮城県仙台市にある保育士・幼稚園教諭が取得できる東北生活文化大学短期大学部では、9月15日(月祝)に加茂市民センターで子ども生活専攻の学生がワークショップを開催します。 皆さん遊びに来てください。開催場所:仙台市泉区加茂… Read more »
本学オリジナル、産学連携の商品開発の取り組みです。 2025年8月20日> ここまでの一連の取り組みを教育学術新聞のコーナー「キャンパス万華鏡」が紹介くださいました。 詳しくはこちら https://shi… Read more »