2026年度 社会人入学者特別選抜試験
東北生活文化大学
1.出願資格・要件
2026年4月1日現在で満23歳以上の社会人(有職者の場合、勤務先所属長の許可を要す)で、下記の(1)~(3)の何れかの出願資格を有し、(4)の要件にあてはまる者とします。
- 高等学校または中等教育学校を卒業した者。
- 通常の課程により12年の学校教育を修了した者。
- 学校教育法施行規則150条の規定により高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められる者および2026年3月31日までにこれに該当する見込みの者。
- 合格した場合、本学への入学が確実であること。
2.出願手続
- 出願書類
「入学志願票・受験票」 「大学入学資格を証明する書類および成績証明書」 「入学志願理由書」 「履歴書」 「受験票返送用封筒」 「入学検定料収納証明書」 - 入学検定料
30,000円 - 出願期間
2025年11月4日(火)~11月12日(水)必着
3.試験日
2025年11月15日(土)
4.選考内容
- 家政学科(服飾文化専攻、健康栄養学専攻)………「小論文」、「面接」
- 美術表現学科………「面接」、「持参作品評価」
5.合否発表
2025年11月21日(金)
6.入学手続期間
- 入学手続(一次)期間
- 2025年11月25日(火)~12月5日(金)
- 入学手続(二次)期間
- 2026年1月7日(水)~1月23日(金)
東北生活文化大学短期大学部
1.出願資格・要件
2026年4月1日現在で満21歳以上の社会人(有職者の場合、勤務先所属長の許可を要す)で、下記の(1)~(3)の何れかの出願資格を有し、(4)の要件にあてはまる者とします。
- 高等学校または中等教育学校を卒業した者。
- 通常の課程により12年の学校教育を修了した者。
- 学校教育法施行規則150条の規定により高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められる者および2026年3月31日までにこれに該当する見込みの者。
- 合格した場合、本学への入学が確実であること。
2.出願手続
- 出願書類
「入学志願票・受験票」 「大学入学資格を証明する書類および成績証明書」 「入学志願理由書」 「履歴書」 「受験票返送用封筒」 「入学検定料収納証明書」 - 入学検定料
30,000円 - 出願期間
2025年11月4日(火)~11月12日(水)必着
3.試験日
2025年11月15日(土)
4.選考内容
- 生活文化学科(食物栄養学専攻、子ども生活専攻)………「入学志願理由書による書類審査」、「面接」
5.合否発表
2025年11月21日(金)
6.入学手続期間
- 入学手続(一次)期間
- 2025年11月25日(火)~12月5日(金)
- 入学手続(二次)期間
- 2026年1月7日(水)~1月23日(金)
詳細は「試験要項」をご覧ください。「試験要項」は、入試課(022-272-7521)にご請求ください。
東北生活文化大学・東北生活文化大学短期大学部 入試課
〒981-8585 仙台市泉区虹の丘1-18-2
TEL:022-272-7521 FAX:022-301-5602
大学入試課メールアドレス:dnyushi▲mishima.ac.jp(お手数ですが、▲を@に置き換えてください)
短大入試課メールアドレス:tnyushi▲mishima.ac.jp(お手数ですが、▲を@に置き換えてください)