大学シラバスの手引き(PDF) 短大シラバスの手引き(PDF) シラバス トップページへ 本 学 ホームページへ

シラバス(公開版)

2023年度 

 
  グラスアートⅠ
[ D-3-c-13-2-2 ]
 

 単位(総授業時間数+自習時間):2(60 + 30)
 対象学科:美表2年
 授業形態:実技 学期:前期 必・選:選択
 美術表現学科専攻科目
 山 口 綾 子

授業概要
ガラス工芸の中でも溶けたガラスを扱う“バーナーワーク”という分野からトンボ玉制作を指導する。軟質ガラスの佐竹ガラスとエアバーナーを使用し、経験者には、工芸基礎で修得した基礎知識と基礎技法を元に、基本技法3「 ひっかき技法」基本技法4「スキ掛け」を教授する。技法ごとに異なるガラスの“やわらかさ”を体験させ、成形と模様の定着をとおして、作品の完成度向上を図る。また、未経験者用のメニューも設定し、ガラス制作に携わってきた経験を基に、ガラス素材の魅力を感じてもらえる授業実践を目指す。

授業の到達目標
 
学位授与の方針との関連
 
・安全なバーナーの取り扱いができるようになる。
1
 
・ガラスと炎の特性を知ることができる。
 
・基礎を理解し反復練習により技術を身につけられるようになる。
 

授業計画
 
内容 自習(事前・事後学習の内容)
 
1 ■基本技法1,2の復習   □ガイダンス 配布プリントを熟読すること
 
2 ■ひっかき①(リーフ)    □ガラスを溶かす・巻取り 第2回の技法の考察と制作手順のまとめ
 
3 ■ひっかき②(ハート)    □細引き棒/マーブル 第3回の技法の考察と制作手順のまとめ
 
4 ■ひっかき③(ジグザグ)  □線の文様① タテ 第4回の技法の考察と制作手順のまとめ
 
5 ■ひっかき④(波文様)    □線の文様② ヨコ 第5回の技法の考察と制作手順のまとめ
 
6 ■スキ掛け①(水中水玉)   □線の文様② 線流し 第6回の技法の考察と制作手順のまとめ
 
7 ■スキ掛け②(水中花)    □点の模様① 水玉 第7回の技法の考察と制作手順のまとめ
 
8 ■スキ掛け③(ウロコ玉)   □点の模様② 同心円 第8回の技法の考察と制作手順のまとめ
 
9 ■スキ掛け④(泡玉)     □点の模様② 花文様 第9回の技法の考察と制作手順のまとめ
 
10 ■複合技法 (羽根文様)   □ひっかき①(マーブル) 第10回の技法の考察と制作手順のまとめ
 
11 ■リクエストデモ①     □ひっかき②(ジグザグ) 第11回の技法の考察と制作手順のまとめ
 
12 ■リクエストデモ②     □ひっかき③(リーフ/ハート) 第12回の技法の考察と制作手順のまとめ
 
13 ■自由制作① デザイン決定 □スキ掛け①(水中水玉) 第13回の技法の考察と制作手順のまとめ
 
14 ■自由制作② 完成     □スキ掛け②(水中花) 第14回の技法の考察と制作手順のまとめ
 
15 ■講評           □講評 授業内容のまとめ
 

履修上の注意
・直接炎を扱い、素材のガラスや道具が熱くなります。
・火傷の危険があるので、安全のため、服装や髪形(結ぶ)など講師の指示に従うこと。
・事前にGoogle classroomに登録して下さい。開講前にクラスコードと登録期限を連絡します。
※人数超過の場合【グループA】【グループB】に分かれての授業となります。
 【グループA】 経験者のみの授業
 【グループB】 経験者と未経験者の混合授業
 経験者は第1回目から実技授業があります。
 人数超過の場合、調整のため移動があります。人数が下回る場合は【グループA】で統合します。

成績評価方法・基準
・制作への取組/理解度(50%) どのくらいの時間をかけ、制作に向合ったか取組み姿勢を評価します。
・作品提出/課題達成/作品完成度(50%) 講評会提出作品の出来具合で判断します。
・作品は、講評会でフィードバックし、当日返却します。

教科書
無し

参考書
〔トンボ玉の技法〕〔スタジオ タック クリエイティブ〕〔中央精版印刷株式会社〕〔3,000円+税〕

備 考
・材料費を徴収します。ガラス棒、カセットガスボンベなどは自己負担になります。
・ガラス棒の購入方法はガイダンスで案内します。
・受講人数などの事情により、授業計画等を変更することがあります。
・質問等については、授業終了時またはオフィスアワーに受付けます。
・授業計画の内容 記号について【■…経験者】【□…未経験者】

 
Copyright © Mishima Gakuen All Rights Reserved.