大学シラバスの手引き(PDF) 短大シラバスの手引き(PDF) シラバス トップページへ 本 学 ホームページへ

シラバス(公開版)

2022年度 

 
  ファッションビジネス実務実習
[ A-3-e-07-1-1 ]
 

 単位(総授業時間数+自習時間):1(45 + 15)
 対象学科:服専1年
 授業形態:実習 学期:通年 必・選:選択
 服飾文化専攻科目
 水 谷   浩

授業概要
ファッションビジネスは,私たちの暮らしや社会と深く関わりながら存在する。今後,この業界で働くためには,現場(仕事)で必要な能力を理解していくことが求められる。
本授業では,消費生活協同組合での実務経験や『消費生活コンサルタント(第46期)』としての経歴を活かし,①事前指導・②5日間程度の学外研修(講義+職場見学,就業体験)・③事後指導を通じて,職場や地域社会で多様な人々と働くために必要な基礎的な力(社会人基礎力)」のなかでも,1)前に踏み出す力,2)考え抜く力,3)チームで働く力という3つの実践力を身につけさせる。

授業の到達目標
 
学位授与の方針との関連
 
1)前に踏み出す力を理解,実践できる 3,5,7
 
2)考え抜く力の必要性を認識,実践できる 3,5,7,9
 
3)チームで働くことの重要性を認識,実践できる 3,5,7
 

授業計画
 
内容 自習(事前・事後学習の内容)
 
1 テーマ:インターンシップとは?
概 要:実習の概要・評価などの説明
事前に,業界や研修先事業所の情報を収集しておく。
なお,研修後には,講義や事業所見学の内容について,A4用紙2枚(1,600字)程度のレポートにまとめ,提出。
 
2 テーマ:事業所研修Ⅰ(令和3年8月上旬予定)
概 要:講義を通じて「ファッションビジネスの実際」を学ぶ
 
          同 上
 
3 テーマ:事業所研修Ⅱ(令和3年8月上旬予定)
概 要:職場見学を通じて「現場のナマの声」を学ぶ

          同 上
 
4 テーマ:履歴書作成Ⅰ
概 要:作成上の留意点を学ぶ
自己分析や企業研究を踏まえ,履歴書に必要事項を記入し,提出。
 
5 テーマ:履歴書作成Ⅱ
概 要:自己分析,企業研究(情報収集分析・店舗調査)を学ぶ

          同 上
 
6 テーマ:事前指導
概 要:実習ノートの書き方・心構え・マナーを学ぶ
講義ノートを読み直し,学習内容の振り返り(復習)を行うこと。
 
7 テーマ:就業体験Ⅰ
概 要:3つの実践力を学ぶ
就業体験を通じて「学んだこと・気づいたこと」について実習ノートに毎日記入して,事業所(担当者の方)に提出。
 
8 テーマ:就業体験Ⅱ
概 要:3つの実践力を学ぶ

          同 上
 
9 テーマ:就業体験Ⅲ
概 要:3つの実践力を学ぶ

          同 上
 
10 テーマ:就業体験Ⅳ
概 要:3つの実践力を学ぶ

          同 上
 
11 テーマ:就業体験Ⅴ
概 要:3つの実践力を学ぶ

          同 上
 
12 テーマ:就業体験Ⅵ
概 要:3つの実践力を学ぶ

          同 上
 
13 テーマ:就業体験Ⅶ
概 要:3つの実践力を学ぶ

          同 上
 
14 テーマ:就業体験の振り返り・礼状作成
概 要:実践の振り返りと課題の整理
受入先企業への礼状および報告会の発表用資料を作成し,提出。
 
15 テーマ:まとめ
概 要:報告会の実施
発表を通じて,全体の振り返りを行う。
 

履修上の注意
原則的に全出席(ただし,課題の未提出,実習中の態度不良や遅刻・欠席した場合,単位を取得できない)
事業所までの移動手段は,公共交通機関を利用し,交通費をはじめ諸経費は自己負担となります。
≪事業所での就業体験について≫
①期 間:令和4年2 ~ 3月予定 ※受入先事業所の指定日時
②内 容:接客販売,品質管理など
③注意点:受入先企業の面談結果によっては,受入可否の条件や事前事後指導などが追加されます。

成績評価方法・基準
事業所研修・課題(30%) + 就業体験・実習ノート(50%) + 報告会(20%)にもとづき評価します。
※ルーブリック評価については,第1回目の授業で説明します。

教科書
 なし

参考書
必要に応じて紹介します。

備 考
【集中講義】
 開講日時は,掲示にて指示します。課題や実習ノートは,授業中あるいは後日添削し,返却します。

【質問・相談など】
 質問や相談などは,授業時間やオフィスアワー(日時は掲示で確認のこと)そしてメールにて対応します。

なお,新型コロナウイルス感染症拡大防止のため,オンデマンドやハイブリッド型授業などの代替措置を講じるほか,授業の順番や内容を変更することがありますので,ご承知おき下さい。

 
Copyright © Mishima Gakuen All Rights Reserved.